MacにSMS/MMSを転送する方法で書かれていない条件 ― 2021/02/28
iPhone から iPad、iPod touch、Mac に SMS/MMS テキストメッセージを転送する方法
- iPhone,Macのメッセージ(iMessage)は同一のAppleIDでサインインすること
- サインインしたAppleIDの送受信に電話番号が含まれること #重要#
- iPhone->設定->メッセージ->送受信->以下の連絡先とIMESSAGEの送受信ができます
- 電話番号にチェックがないとMac側で確認コードが表示されない
- iPhone->設定->メッセージ->送受信->以下の連絡先とIMESSAGEの送受信ができます
Yamaha RTでSMARTalk ― 2021/02/11
# IPTELNUM 050を除いた割当てられた電話番号 ip lan1 address 192.168.1.1/24 pp select 1 ip pp secure filter in 1 2 ... ip pp nat descriptor 1 ip filter 1 pass 61.213.230.153 192.168.1.1 tcp,udp * 5060 ip filter 2 reject * 192.168.1.1 tcp,udp * 5060 nat descriptor type 1 masquerade nat descriptor masquerade static 1 1 192.168.1.1 tcp 5060 nat descriptor masquerade static 1 2 192.168.1.1 udp 5004-5060 pstn use off analog sip arrive permit 1 myname analog sip call myname 1 sip:IPTELNUM analog sip arrive permit 2 myname analog sip call myname 2 sip:IPTELNUM analog extension dial prefix sip server=1 sip use on sip log on sip server 1 61.213.230.153 register udp sip:IPTELNUM@smart.0038.net IPTELNUM PASSWORD sip server session timer 1 300 update=on refresher=uac sip server display name 1 050IPTELNUM
- 61.213.230.153の意味は SMARTalkは固定電話でも使えますか? から
- 新規登録は "SMARTalk サービスお申し込みについて" で探してください
- 参考
- NVR500 の IP電話設定を So-netフォンから SMARTalk に変更
- FAQ for YAMAHA RT Series / インターネット電話 9,10 不正なSIPパケット受信関連
- 1日に100件以上の受信があるので設定するべき
- 注意: 12か月間利用料の請求を行うことがない場合解約される事も 長期間利用がない場合、自動的に解約されるのですか? | SMARTalk
- SMARTalkでの発信か着信があれば解約されないとの未確認情報あり
Squidの代わり ― 2020/09/09
mergemasterとsdiff ― 2020/09/02
Use 'd' to delete the temporary ./etc/group (新しいファイルは消す) Use 'i' to install the temporary ./etc/group (新しいファイルをそのままインストールする) Use 'm' to merge the temporary and installed versions (sdiffを使って適切にマージする) Use 'v' to view the diff results again (再表示)
l|1 diff の左のセットを選択します。 r|2 diff の右のセットを選択します。 eb diff の両方のセットで編集を始めます。
Androidスマホが使う通信 ― 2020/07/29
port 53(dns),123(NTP),80(http/TCP),443(https/TCP)以外で必要なポート(IPv4/IPv6両方?)
tcp 995,5228-5230 udp https,5228-5230
- 995/TCP
- ドコモメールが使用している?
- 5228-5230(TCP/UDP)
- Firebase Cloud Messaging?
- 443/UDP
- https/udpは初めて見た
- 46109/TCP
- 不明、なんなんだろう(追加)
- docomoに問い合わせたが、使用通信は資料なしで非公開
- 技術担当でもTCP/UDP、ポート番号さえ理解してない
- よい問い合わせ窓口あったら教えてください
Yamahaルーターのドキュメント化されていない情報(2) ― 2020/07/29
- ip filter dynamic timerはIPv6にも影響するか?
- IPv4およびIPv6に対応
- ダイナミックフィルタのhttpsはUDPにも対応しているか?
- 静的フィルタでは udp にも対応しているが、動的フィルタでは tcp のみの対応。
- ドキュメント化されてました
Postfixでblacklistd ― 2019/01/28
- Postfixがオプション付きでコンパイルされているかの確認
$ pkg info postfix|grep BLACKLISTD BLACKLISTD : on
- blacklistdのオプション
- jail内のpostfixの場合
-s /qjailHostPath/var/run/blacklistd.sock
- jail内のchrootしているpostfixの場合
-s /qjailHostPath/chrootPostfixPath/var/run/blacklistd.sock
- ipfwの場合
# touch /etc/ipfw-blacklist.rc
qjail内のFreeBSDアップデート ― 2019/01/25
- ホスト環境をアップデート
- /usr/srcの更新を忘れずに
- /usr/objが書き込めるように
- バイナリをコピー
/usr/local/bin/qjail update -b
- /etcを更新
- mergemasterで’使われるsdiffは便利
mergemaster -UPiFD /qjail/template/ mergemaster -UPiFD /qjail/qjailhost/
BNicoAlertのサポートを終了します ― 2018/12/21
ニコ生アラートAPIが終了のためBNicoAlertのサポートを終了します
- ニコニコアラートの提供を終了いたします [ニコニコインフォ]
- 2019/01/15(火):ニコニコアラートの停止
いままでの支援ありがとうございました
今後の開発予定は未定です
radiko.jp,らじる★らじる,コミュニティFM,放送大学,AFN,BBC,超!A&G等を聴くアプリ Ver.0.98.15 ― 2018/11/28
radiko.jp,らじる★らじる,コミュニティFM,放送大学,AFN,BBC,超!A&G等を聴くアプリ Ver.0.98.15 変更点
- 32bitだけのアプリを用意しました
- Mojaveは設定できないそうなので個別に用意しました
- Flashで動作がおかしい場合に試してみてください
- ListenRadioにFMねむろを追加
- JCBA