ntpサーバー2022/09/23

IPアドレス、DNS名は確認時点での値です、利用する場合は確認してください

# ntp.asahi-net.or.jp
# https://asahi-net.jp/support/guide/etc/0000.html
ntp02.asahi-net.or.jp	202.224.32.5
orion.asahi-net.or.jp	202.224.32.4
# s2csntp.miz.nao.ac.jp
# https://www.miz.nao.ac.jp/vlbi/ntp.html
s2csntp.miz.nao.ac.jp	133.40.41.134
s2csntp.miz.nao.ac.jp	133.40.41.135
s2csntp.miz.nao.ac.jp	133.40.41.136
# NTT NGN (mfeed)
# https://dynamic-one.com/archives/51641221.html 
2404:1a8:1102::a	2404:1a8:1102::a
2404:1a8:1102::b	2404:1a8:1102::b
2404:1a8:1102::c	2404:1a8:1102::c
# ntp.nict.go.jp
# https://jjy.nict.go.jp/tsp/PubNtp/index.html
ntp-b2.nict.go.jp	133.243.238.163
ntp-b3.nict.go.jp	133.243.238.164
ntp-a2.nict.go.jp	133.243.238.243
ntp-a3.nict.go.jp	133.243.238.244

ntp-a1.nict.go.jp	133.243.3.19
ntp-a1.nict.go.jp	2001:df0:232:300::13
ntp-a2.nict.go.jp	2001:df0:232:eea0::fff3
ntp-a3.nict.go.jp	2001:df0:232:eea0::fff4
ntp-a4.nict.go.jp	alias www3-lb.nict.go.jp.
www3-lb.nict.go.jp	133.243.3.19
www3-lb.nict.go.jp	2001:df0:232:300::13
ntp-b1.nict.go.jp	133.243.239.101
ntp-b1.nict.go.jp	2001:df0:232:ef60::65

#koube nict
ntp-k1.nict.jp	2001:ce8:78::2
ntp-k1.nict.jp	61.205.120.130
ntp-k2.nict.jp	2001:ce8:78::3
ntp-k2.nict.jp	61.205.120.131

# ntp.nict.jp
#  ntp-b2.nict.go.jp + ntp-b3.nict.go.jp +
#  ntp-k1.nict.jp + 
#  ntp-a2.nict.go.jp + ntp-a3.nict.go.jp
# ntp.jst.mfeed.ad.jp
# https://www.mfeed.ad.jp/ntp/detail.html
ntp1.jst.mfeed.ad.jp 210.173.160.27
ntp2.jst.mfeed.ad.jp 210.173.160.57
ntp3.jst.mfeed.ad.jp 210.173.160.87

# ntp.v6.mfeed.ad.jp == NXDOMAIN
ntp1.v6.mfeed.ad.jp	2001:3a0:0:2001::27:123
ntp2.v6.mfeed.ad.jp	2001:3a0:0:2005::57:123
ntp3.v6.mfeed.ad.jp	2001:3a0:0:2006::87:123
# time.google.com
# https://developers.google.com/time
time1.google.com	216.239.35.0
time1.google.com	2001:4860:4806::
time2.google.com	216.239.35.4
time2.google.com	2001:4860:4806:4::
time3.google.com	216.239.35.8
time3.google.com	2001:4860:4806:8::
time4.google.com	216.239.35.12
time4.google.com	2001:4860:4806:c::

DNS関連確認方法2022/09/12

asahi-netの新メールシステムの問題2022/08/20

サポートに問い合わせて確認できた点

  1. id@asahi-net.or.jp のアドレスは新システムでも転送されない
  2. IP認証がなくなることについて事前にweb上に発表はなかった
  3. メール送信時のSMTP認証を行えば、From 他ドメインのメールも mail.asahi-net.or.jp を利用して送信できる らしい
  4. メール送信時のSMTP認証を行えば、From 他ドメインのメールも op25b.asahi-net.or.jp を利用して送信できる らしい

プロバイダのDNSに問い合わせた方がよいドメイン2022/08/17

unobundでasahi-netの場合

forward-zone:
       name: "ドメイン"
       forward-first: yes
       forward-addr: 202.224.32.1  #asahi-net DNS
       forward-addr: 202.224.32.2  #asahi-net DNS

ローカル、またはasahi-netで解決した方がよいドメイン

akadns.net
akam.net
amazonaws.com
apple.com
cloudfront.net
edgekey.net
edgesuite.net
fastly.net
google.com
gstatic.com
llnwd.net
stream.ne.jp
twimg.com
twitter.com

他にありましたら、コメントで教えてください

procmailで個別のレシピ内でdovecot-ldaを使用する2022/03/26

.forward -> procmail -> dovecot-lda

:0 w: ${LOCKFILE}.lda
| /usr/local/libexec/dovecot/dovecot-lda

procmailでdocomoへメール転送2022/03/26

FWDLOCKFILE=${HOME}/.${LOGNAME}.procmail.fwd-lock

:0 c: ${FWDLOCKFILE}
* !^From:.*(postmaster|MAILER-DAEMON)
{
   FWDSUBJECT=`formail -c -xSubject: `
   :0 
       | formail -i "From: sample@example.jp" \
           -i "To: sample@docomo.ne.jp" \
           -i "Reply-To: sample@example.jp" \
           -i "Subject: FWD:$FWDSUBJECT " \
           | $SENDMAIL $SENDMAILFLAGS \
                       -f sample@example.jp \
                       sample@docomo.ne.jp
}

ClamAVのメモリ使用量を減らす2022/02/12

  • データーベース更新時に2倍のメモリ消費するのをやめる(Ver.0.103.0以降)
ConcurrentDatabaseReload no

   

Firefox NoScript 10.13c32017/11/29

  • TRUSTEDが元にもどった模様
    • Debugのチェックボックスをチェックしてルール表示
    • 編集してチェックを外すと保存
    • 初期化には10.13c3のデフォルトルールをコピペしてみてください(ご自分の責任でお願いします)
    • リロードすると設定の表示も反映されます
  • NoScriptの設定を変更するとまれにおかしくなります、Firefoxの再起動で正しく動作する模様

Firefox NoScript 10.1.3rc22017/11/28

  • TRUSTEDのデフォルトオプションがscriptのみになった
    • fetchオプションをカスタムで追加が必要なケースが多い

昨日まで見れていたYoutubeが見れなくて原因追求に時間がかかった

Firefox Quantumにカスタム検索を追加2017/11/25

1,カスタム検索のプラグイン(xml)を作る

2,検索プラグインの自動検出

  • 同ページを参考にlink行のhtmlファイルを作りサーバーにupload
  • そのページをアクセスすると検索バーの虫眼鏡に+マークがつきます

3,カスタム検索プラグインのインストール

  • 虫眼鏡をクリックするとカスタム検索プラグインの名前があるのでクリック

4、Firefoxの環境設定プラグインで選べば設定完了

 

参考

Google Analytics使用