BSimplePlayer Ver 0.04.032012/10/06

シンプルなオーディオプレーヤー

  • らじる☆らじるやradikoを録音したファイルの再生に
  • スキップ、速度変更、停止位置の記憶、再生後のスリープ・削除機能実装

変更点

  • 音量の再設定がされないbugを修正
  • sleep方式の変更

BSimplePlayer(Version 0.04.03)配布先

コメント

_ まゆこ ― 2012/10/09 05:55

60才を過ぎて、英語の練習に励んでいます。ラジオの英会話番組の録音に必須のアイテムです。

_ (未記入) ― 2014/03/31 00:00

再生速度、再生音量の変更が自由なので、重宝しています。
停止位置記憶もいいです。
10.8でも動くようです。
開発頑張ってください!

_ bui ― 2014/03/31 01:42

ありがとうございます

_ (未記入) ― 2015/07/18 00:12

10.9にアップデートしたらば、
ウインドウを閉じようとクリックすると、異常終了して異常終了の表示が出るようになりました(再度開く、アップルにレポートを送る等)。
ウインドウを閉じられません。
回避方法はあるのでしょうか。

_ bui ― 2015/07/19 09:54

こちらでは10.9でも問題ありませんでした
1、BSimplePlayer環境設定、再生履歴を全消去を行う
2、Library/Caches/jp.asablo.bui.BSimplePlayer/を消去してみる
3、Library/Preferences/jp.asablo.bui.BSimplePlayer.plistを消去してみる(設定が消えます)
4、ディスクユーティリティでディスクの修復を行ってみる
ひとつづつ行って問題が修正されるか試してみていただけませんでしょうか?
それでもダメな場合、コメント、できればメールしていただけると助かります

_ (未記入) ― 2015/08/31 01:52

最新版をダウンロードしたところ、以前(10.8)と同様動きました。
原因解消理由ははっきり分かりませんが、バージョンの関係か、初期設定が作り直されたためか、アクセス権の修復によるのか、分かりませんが。
ありがとうございます。
あと、バグというほどではないですが、再生速度を設定してから再生すると等速で再生が開始されるようです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名前は?:の右側

コメント:

トラックバック

Google Analytics使用