rtmpdumpで録音した後処理 ― 2012/02/24
rtmpdumpで録音した後の処理
- aacに変換すると便利
- aacはファイルを結合するだけで処理が簡単
- aacだと再生時のスキップ等が可能
$ rtmpdump (パラメータ) file.flv $ ffmpeg -i file.flv -acodec copy file.aac (1) $ ffmpeg -i file.flv file.aac (2)
- (1)高速に変換できます
- らじる☆らじるでエラーが出た場合(2)で変換
参考:fileコマンドの応答が
MPEG ADTS, AAC, v4 LC, 24 kHz, stereo
QuickTimeで再生可能
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。