携帯電話へのメールとSPF ― 2011/07/05
メールがi-mode端末には届くがsp-mode端末には届かない問題が発生した。
このサーバは
- 逆引きが独自ドメインでない
- 携帯会社へのメールはSPAM対策回避のためプロバイダーへリレー
- SPFは設定済み
- "v=spf1 mx ~all"
いろいろ調べると同様なサーバでもsmtp接続可能なところと拒否される所がある。
- 結果
- プロバイダーの出口サーバをSPFに加えるのを忘れていた
SPFじゃなくてDKIMに対応してほしい。
メールがi-mode端末には届くがsp-mode端末には届かない問題が発生した。
このサーバは
いろいろ調べると同様なサーバでもsmtp接続可能なところと拒否される所がある。
SPFじゃなくてDKIMに対応してほしい。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。